散歩コースの樹木


何処でも見られる「けやき」は、力丸の散歩コースの入り口に
力強くそびえています。

いつものバラ公園の外の植え込みに、けやき・樫の木・金木犀
ポプラといった樹木です。中でもけやきの葉の豊かさと、枝の
伸びやかさはみごとです。老犬にもなった力丸は、必ず、この
木の下で座ります。地面は芝もあり、安らいでいる力丸は、
大地の母に抱かれているように見えます。
今は梅雨時期で雨の散歩をしていても、この木の下は濡れずに
いて、力丸は、ほっとしています。
また今は、葉が多いだけのこんもりとした金木犀を見ていると
この秋にも黄金色の花が咲く様子が浮かびます。

我が家の樹木というものは「ひいらぎ」がある  
のですが、まだ背も伸びていずに鉢の中にいます。
先週は出張で、東京駒場に寄った折、東大がイベントのために
開放されていたので入ってみました。やはりけやきなどの樹木もあり、
緑いっぱいのキャンパスでした。
門の入り口には、バラの植え込みもありました。
教養学部の新しいキャンパスは、以前のイメージが払拭され、
けっこう、都会のオアシスかも知れないと思いました。
また、大阪市内より樹木のスポットが多い気がしました。
例えば等々力渓谷は、渋谷から少し電車に乗ればすぐです。
ほんとに出張と言ってもローカルな所ばかりなので、つい、
この場所なら我が老犬と歩けそうね!と思ってしまいます。
さて、力丸の話になりますが、年齢が増えるにつれて歩く距離が少なくなり、彼は疲れた
ポーズを取るようになりました。寝るしぐさをします。
どこまで歩いてもいいのかと散歩で考えてしまいます。数年前は力丸が先に歩いたりして
いたのに、今はわたし、バラ姫さまがどうしても先になります。
少し体重が増え、贅肉があるので、太らせたくない気持ちから公園を2・3周するのですが、
朝の散歩は少ないので、夕方は多めにと、複雑になっています。
にほんブログ村 犬ブログへ
にほん

ブログ村